たけしの家庭の医学(朝日放送)で
「頻尿を改善」が放送されました。
ご覧になられましたか?
番組の【頻尿を改善する科】
身体のある部分を押すだけで、
頻尿が改善!はたしてその場所とは?
番組では、頻尿に詳しい名医、
山西友典先生(獨協医科大学病院
排泄機能センター主任教授)が
加齢によって増える頻尿について
解説されました。
その一部をご紹介します。
頻尿でお悩みの方はぜひ参考にして
みてくださいね。
年を重ねるごとにトイレが近くなる
「頻尿」。
50歳以上の2人に1人が何らかの頻尿
トラブルを抱えているという報告も…。
そんな頻尿が改善できる画期的な方法が
明らかになった。
なんと身体のある部分を押すだけで、
頻尿が効果的に改善できるのだという。
果たして、その身体のある部分とは
どこなのか…?
それは「くるぶし(三陰交)」
マッサージです。
内くるぶしのいちばん高いところに
小指をおき、指幅4本そろえて、
人さし指があたっている、骨と筋肉の
境目にある「三陰交(さんいんこう)」
というツボです。
↓三陰交↓
押すと、少し痛みを感じる部分が
三陰交(さんいんこう)の場所です。
頻尿改善のためには、ここをやや強めに
1分間押すだけ!
これを朝・昼・夜の1日3回やるだけで
頻尿改善ができるそうです。
とっても簡単なので、試してみては
どうでしょうか?
それと同時におすすめなのが
ノコギリヤシサプリメントです。
「やわたノコギリヤシ」は
ノコギリヤシエキス320mgを
配合した爽やかな毎日を応援する
サプリメントです。
やわたノコギリヤシの詳細はこちら↓
1日1粒で続けやすい!ノコギリヤシエキス320mg配合